LQ(エルキュー)プログラム Employabilityを見える化 Labor's Quality Program

評価・教育ツール「LQプログラム」

職場の生産性向上に必要な個々の力を高めるプログラム

LQプログラムとは?

日常行動として求められることを実践的にトレーニングすることで、個々の行動レベルの向上・意識改革・Employability(勤労資質)向上に繋げるプログラムです。プログラムを通して、組織における自分自身の役割期待への理解を拡げ、個人の作業目標を全体の目標へリンクさせることで、組織全体としての生産性向上につなげていきます。

業種や職種に関わらない能力を伸ばす

「LQプログラム」は、業種・職種に関わらず「どこでも求められる能力」をベースに作られているため、派遣社員、契約社員やパート社員の能力育成に広く使われています。本人の能力(Employability)育成はもちろん、報連相・声掛け等の行動変化による組織内コミュニケーションの活発化が、多くの組織で「生産性の向上」に繋がっています。

  • キャリアアップ支援

  • 評価制度のベース

  • 労務トラブル防止

継続トレーニングの重要性

どれだけ研修受講者のアンケート結果が良くても、「研修効果があった」とは言えません。研修目的に対する成果として、現場における個々の行動が変化して初めて「効果があった」ということができます。その① 現場における実践・行動定着を繰り返し促し、② 実践結果を定量化し、測定・検証する仕組みが、LQプログラムを使用した「継続トレーニング」です。

「研修のやりっぱなし」「数日で研修内容を忘れてしまう」

導入結果詳細「行動」 診断結果 上司チェック コミュニケーション 責任力 つなぎ力 チームワーク トレーニングシステムの管理画面のイメージ

「どこに課題があるか」「どの力が改善されたか」が分かることで改善

基本サイクル

  1. 研修の実施/行動項目の実践

    自己トレーニングにより、必要なことの「理解」「実践」を促します。

  2. 自己チェック/上長チェック

    実践度の検証として、自己チェック・上長チェックを実施します。

  3. データ化・検証/履歴管理

    トレーニングの結果をデータ化し、履歴管理します。

  4. 分析結果フィードバック

    検証結果を分析し、対象者に対してフィードバックを行います。

  5. 結果検証

    この繰り返しにより、社員のレベルアップ・ロールアップが図られ、生産性向上に繋がります。

必要行動項目チェック表

数万人の行動データから導き出した「Employability」を高めるための『行動項目』です。ビジネス・組織で求められる能力を具体的行動項目に落とし込んでおり、日常レベルでの実践と定期的な自己チェックが「習慣化」につながります。

必要行動項目チェック表のサンプル図 資料
  • 対象者の課題、求める成果に応じて内容をカスタマイズ
  • 具体的な行動項目と判断ポイントを明示
  • 所有時間は5分程度
  • 簡単だから運用が形骸化しない

分析結果フィードバックシート

上司チェックとフィードバックを「しくみ」化。繰り返し行うことが「定着」につながります。

分析結果フィードバックシートのサンプル図
  • 自己チェックと上司チェックのギャップが分かる
  • 過去からの推移が分かる
  • 上司・部下間のコミュニケーションが向上
  • 上者の負担を減らし、バラつきを小さくする設計
  • 普段指導しづらい実務以外の部分を指摘できる

プログラム実施による行動変化の推移

集合・継続トレーニングの繰り返しにより、社員の行動変化が、診断結果の数値として表れます。 行動変化の推移を確認し、「フォローすべき課題点の抽出」と「教育コスト効果の数値検証」が可能となることから、残業の減少、定着率の向上等、組織の生産性向上が実現します。

行動変化の推移図 つなぎ力 責任感 向上心 コミュニケーション チームワーク ビジネスマナー グラフ 1回目 3回目 自己チェック 担当者チェック

導入企業92%の行動数値が上昇

導入事例から探す